クリスマスを盛り上げる厳選の日本酒7選と、贈り物に最適な飲み比べセット5選をご紹介しますね。特別な夜にふさわしい日本酒で、大切な人、大切な家族とかけがえのないひとときをお過ごしください。
クリスマスにおすすめのスパークリング日本酒7選
クリスマスにはスパークリング日本酒がお勧めです。スパークリング日本酒を選ぶ際には、アルコール度と製造法にも注目すると良いでしょう。
澪 <GOLD >スパークリング
その華やかな見た目と飲みやすさから、パーティーやお祝い事、年末年始のイベントなどにとても会っていると思う。アルコール度数5%と低アルコールで飲みやすい。炭酸ガス注入タイプ
一ノ蔵 すず音
スパークリング日本酒のパイオニア的存在で2023年に発売25周年を迎えた。お米由来の甘味と甘酸っぱさが特徴。アルコール度数5%と低アルコールで飲みやすい。瓶内二次発酵。
久保田 スパークリング
日常のちょっとした贅沢や気分転換に飲みたい。一般的なスパークリングワインと同程度のアルコール度数は12%で、日本酒ならではの味わい。炭酸ガス注入タイプ。
南部美人あわさけスパークリング
G7広島サミットの初日ワーキングディナーで採用。受賞歴多数。アルコール度数は12%で、瓶内二次発酵。シャンパンと同様の製法だが、酵母とショ糖の添加を行わない。
MIZUBASHO PURE
開発に10年以上の歳月をかけ、700回以上の試行錯誤を経て2008年に完成。シャンパーニュと同様の製法を採用し、受賞歴も多数。アルコール度数13%で、瓶内二次発酵。
獺祭 純米大吟醸 スパークリング45
にごり酒タイプのスパークリング。爽やかな炭酸感。純米大吟醸ならではの鮮やかな味の切れと余韻。受賞歴も多数。アルコール度数14%で、瓶内二次発酵。
梵プレミアムスパークリング
世界中の晴れの席で、シャンパンのように飲んでもらいたいという想いで開発された。フランス製のシャンパーニュボトルに酵母を添加して二次発酵。アルコール度数14%で、1ヶ月以上の瓶内熟成。
クリスマスにスパーリング日本酒をおすすめする理由
スパークリング日本酒は、シャンパンやスパークリングワインのように美しい泡が立ち上り、クリスマスのシーンにぴったりの一杯です。クリスマスディナーやパーティーのテーブルを華やかに彩り、見た目にも楽しさをプラスしてくれます。
さらに、スパークリング日本酒は甘口でフルーティーなものが多く、アルコール度数も控えめで飲みやすいため、日本酒初心者やワインを好む人にも親しみやすい点が魅力です。爽やかな炭酸の効果もあり、食事に合わせる際のアクセントとしても楽しめます。
また、「日本酒」と「スパークリング」という組み合わせは新鮮で、日本酒の新たな楽しみ方を提供してくれます。特に日本酒に対する先入観を持っている人にとっても、新しい魅力を発見するきっかけとなり、人気を呼んでいます。
スパーリング日本酒の製造法による3つのタイプ
1. 瓶内二次発酵タイプ
日本酒を瓶詰めした後、瓶内で再度発酵させて炭酸ガスを生成します。 シャンパンと同様の製法で、きめ細かな泡立ちが特徴です。 穏やかな口当たりと複雑な風味が楽しめます。
2. 炭酸ガス注入タイプ
完成した日本酒に後から炭酸ガスを注入します。 鮮烈な炭酸の刺激が特徴で、爽快感があります。 比較的安価で製造でき、室温保存も可能なものが多いです。
3. 活性にごりタイプ
発酵途中の日本酒を粗くろ過して瓶詰めし、瓶内で発酵を継続させます。 にごり酒特有の風味と自然な炭酸感が楽しめます。 クリーミーな口当たりのものからさっぱりしたものまで様々です。
クリスマスディナーとの相性を考えてもスパークリング日本酒は万能
スパークリング日本酒は、クリスマスディナーを華やかに演出する素晴らしい選択肢です。その特徴には、爽やかな発泡感があり、シャンパンに似た華やかさを楽しめます。また、通常の日本酒よりも甘みがあり、フルーティーな風味が際立っているため、フルーツのような軽やかな味わいが特徴です。アルコール度数は一般的に5〜7%と低めで、通常の日本酒に比べて飲みやすく、初心者でも楽しみやすい一品です。
グラスに注いだときの泡の美しさも魅力的で、テーブルを華やかに彩ります。この軽やかさと華やかさは、特別なクリスマスディナーにぴったりで、洋食との相性も良いため、幅広い料理にマッチします。スパークリング日本酒は、クリスマスの特別感を演出しながら、和の要素を加えたいときにおすすめで、日本酒に馴染みがない方にも新しい楽しみ方として最適な選択肢になるでしょう。
クリスマスプレゼントにおすすめの日本酒の飲み比べセット5選
クリスマスプレゼントに日本酒の飲み比べセットをお勧めしていています。その理由は4つあります。
- 特別感を演出
飲み比べセットは、通常のボトルとは異なり、いくつもの銘柄や種類が一度に楽しめるため、特別なクリスマスのギフトにふさわしい華やかさと豪華さがあります。プレゼントする側も受け取る側も「特別な時間を一緒に楽しむ」という温かい気持ちを伝えやすく、特別感を演出します。 - 日本酒の奥深さを手軽に体験できる
日本酒の味わいは、米の種類や精米歩合、醸造方法によって大きく異なります。飲み比べセットなら、初心者も愛好家もその違いを一度に味わえ、日本酒の奥深さや多様性に触れる良い機会となります。クリスマスのひとときを通して、新しい味わいや体験をプレゼントできる点が魅力です。 - 料理と合わせた楽しみが増える
さまざまな料理と合わせて楽しめる日本酒は、クリスマスディナーにも相性抜群です。たとえば、スパークリング日本酒なら前菜や魚料理に、濃厚な純米大吟醸なら肉料理に、というようにペアリングを考える楽しさも加わり、贈る方がその場の食卓を盛り上げるきっかけとなります。 - 相手の好みを知る機会
飲み比べセットは、多様な銘柄を楽しむことで相手の好みを探ることもでき、次回のプレゼント選びに活かすことができます。日本酒を通して「この味が好き」「次はこういうタイプを飲んでみたい」など、会話も弾み、贈る側と受け取る側が一緒に楽しむことができます。
飲み比べセットは、異なる製法や精米歩合を一度に比べられるため、初めてその商品を試す方や日本酒の味の違いを学びたい方に最適です。専用化粧箱入りで、ギフトにもぴったりな商品です。日本酒の魅力を多方面から楽しめるため、クリスマスの特別な時間を彩る素晴らしいギフトといえるでしょう。
獺祭 おためしセット 180ml×3本
フラッグシップ商品を含む3種類の獺祭を飲み比べできる。精米歩合の違いによる味わいの違いが良くわかる。獺祭 磨き二割三分、獺祭 磨き三割九分、獺祭 磨き45
黒龍つたえるセット 飲み比べ
黒龍 貴醸酒 は、贅沢にも「黒龍 純吟」で仕込まれた逸品。黒龍 吟のとびらは、フルーティーでライトな口当たりの大吟醸酒。九頭龍 純米 は、福井県産五百万石を使い、米の風味をしっかり感じられる一本。
南部美人 特別純米/純米吟醸/吟醸 飲み比べセット
特別純米酒 は、IWC2017でチャンピオン・サケを受賞した実力派。純米吟醸は、繊細な造りが光る一本です。吟醸酒 は、上品な香りと軽やかな後味で食事とも相性抜群。
雪の茅舎の山廃純米、純米吟醸、大吟醸の720ml 3本セット
全国新酒鑑評会での受賞歴も多数の秋田を代表する銘酒。山廃純米の深みと酸味、純米吟醸の絶妙なバランス、大吟醸の華やかな香りと軽やかさ、それぞれの個性が楽しめる。
久保田 ギフト箱入り 300ml×5本セット
久保田のギフト箱入り300ml×5本セットは、代表的な日本酒を少量ずつ楽しめるとても贅沢なセット。
千寿(吟醸酒)、百寿(純米大吟醸)、碧寿(純米大吟醸/山廃仕込み)、紅寿(純米吟醸)、萬寿(純米大吟醸/久保田の最高峰)
クリスマスに楽しむ日本酒カクテルのレシピ
クリスマスに楽しむ日本酒カクテルは、華やかな見た目と味わいが特徴で、特別な雰囲気を演出します。以下に、人気の日本酒カクテルのレシピをいくつかご紹介します。これらのカクテルは、日本酒の新しい楽しみ方としてクリスマスのパーティーやディナーにぴったりです。華やかな見た目と独特の風味で、特別なひとときを演出してくれることでしょう。
カクテル名 | 材料 | 作り方 |
---|---|---|
日本酒スパークリングカクテル | 日本酒(スパークリングタイプ)、抹茶パウダー(小さじ1)、レモン果汁(5ml)、レモンスライス、氷 | 1. 抹茶パウダーとレモン果汁を混ぜ合わせる。 2. グラスに氷を入れ、混ぜた抹茶とレモンを注ぐ。 3. スパークリング日本酒を満たし、レモンスライスを飾る。 |
トマト日本酒カクテル | 日本酒(純米大吟醸など)、トマト(1個)、塩(お好みで) | 1. トマトをジューサーでジュース状にする。 2. 日本酒とトマトジュースを1:1で混ぜる。 3. お好みで塩を加え、グラスに注ぐ。 |
日本酒モヒート | 日本酒、ミントの葉、ライム(1個)、炭酸水、氷 | 1. グラスにミントの葉とライムの果汁を入れ、軽くつぶす。 2. 日本酒と氷を加える。 3. 炭酸水を注ぎ、軽く混ぜる。 |
日本酒サングリア | 日本酒(純米吟醸など)、フルーツ(オレンジ、リンゴ、ベリーなど)、シナモンスティック、炭酸水 | 1. フルーツを一口大にカットし、グラスに入れる。 2. 日本酒を注ぎ、シナモンスティックを加える。 3. 冷蔵庫で30分冷やし、炭酸水を加える。 |
クリスマスに楽しむ日本酒7選とプレゼント5選のまとめ
クリスマスにスパークリング日本酒を取り入れて、特別な夜をさらに豊かに彩りましょう。スパークリング日本酒は、華やかな泡立ちとフルーティーな香りが特徴で、クリスマスの特別なディナーシーンにもぴったりです。シャンパンやスパークリングワインと同じく、乾杯にふさわしい選択で、和洋折衷のクリスマス料理とも相性抜群。魚料理や肉料理、クリーム系や酸味のあるソースともよく合い、普段とは一味違うクリスマスを楽しめます。
さらに、日本酒好きの方や初めての方へのプレゼントには、飲み比べセットがおすすめです。精米歩合や醸造方法の違いで多様な風味を楽しめる飲み比べセットは、人気の銘柄を少量ずつ味わえる贅沢なギフトとして喜ばれるでしょう。専用のギフトボックスに入っているものも多く、贈答用としても華やかです。
このように、日本酒はクリスマスを華やかに演出し、料理や会話を一層豊かにしてくれます。今年は、スパークリング日本酒で特別なひとときを楽しみながら、新たな日本酒の魅力に触れてみてはいかがでしょうか?
Sake Café Journalでは、日本酒にまつわる幅広い情報をお届けしています。このブログでは、初心者の方にも楽しんでいただける基礎知識から、愛好家向けの専門的な内容まで、さまざまな視点で日本酒の魅力を発信しています。もしこの記事に興味を持っていただけましたら、ぜひ他の記事ものぞいてみてください。きっと新しい発見があるはずです!